Da.Okumura声の教室
声がうまくでない
歌がうまく歌えないのはなぜ?
それは、呼吸や姿勢が原因。
Da.okumura声の教室では声のトレーニングをするだけでなく、正しい姿勢と呼吸で、酸素を頭・手の先足の先・全身へ送っていきます。
更に口を開けて声を出す事で、顔の筋肉や横隔膜、骨盤底筋群など丹田を中心に筋肉を知らず知らずのうちに鍛えて行きます。
また、声楽だけでなく、ミュージカル、歌謡曲、弾き語り、自作のオリジナルソング等のレッスンもしています。
〜対象年齢〜
3歳位から大人の方まで未経験の方から十分に経験のある方、声や歌を職業にしたい方、既に職業にされている方までレッスンを始めて頂けます。
現在、こんな方々が通われています
5歳から10代20代30代40代50代60代70代80代近い方々が健康の為や、歌が好き。職業にしたい。職業にしているけど声を直したい。など様々な目的で通われています。
これまでに、
- 高校音楽科合格
- 音楽大学ミュージカル科(成績優秀者枠)合格
- お客さんが歌を聞いてくれるようになった。
- 滑舌がよくなり表情が明るくなった。
- 諦めていたけど高音低音が出るようになった。
- 体力がついた。
- 横隔膜が動き息が吸え、吐けるようにようになった。
- 自分の体と向き合うようになった。
- 音程ハズレが改善された!
- 音声外来の先生に声帯が綺麗になってる。と褒められた!
など、声や歌、体に変化があった!と嬉しい声が届いています。
講師紹介
奥村 有加里
〜Yukari Okumura〜
京都市立京都堀川音楽高等学校。同志社女子大学音楽学科演奏専攻声楽コース卒業。同大学《頌啓会》特別専修生修了。G.B.Martiniボローニ国立音楽院卒業。これまでに、ベルカント唱法、エンピーリコメソードを習う。
イタリア共和国建国記念コンサート参加。
帰国後、国際マリアカラスコンクール、国際オペラコンクールの公式伴奏者。R.Kavaivanska,A.C.Antonacci, Claudia Marchi, L.Canonici, G.Cecchele, F.Bordoni, R.Bruson, L.Nucci 等の伴奏者を努めたピアニストと共に京都府立府民ホールアルティにてジョイントリサイタルを行う。
また、イタリアのオペラ「オスカー」新人賞を受賞されたテノール歌手、初のジャパンツアーに参加。
シンフォニーホール、東京オペラシティでは通訳・合唱メンバーとして。横浜みなとみらい大ホールでは、ソリストとしてオーケストラと共演するなど演奏活動を行いながら、経験を活かし呼吸や姿勢を基本とした『Da.Okumura声の教室 〜声と歌を磨こう〜』を京田辺と大阪で開いている。
Viviana Ciavorella、Claudia Marchiの各氏に師事。
レッスン案内
■個人
1人ひとりの目的に合わせたオーダーメイドレッスン!
《京田辺》
月2回〜4回
・ボイストレーニング
コース
30分・60分
6,000円〜/月
・ボイストレーニング+
声楽・歌コース
30分・60分
6,500円〜/月
《大阪》
月2回〜4回 30分・60分
・30分×2回 6000円/月
・歌 60分5,500円/回
・声楽 60分 6,000円/回
■グループ
お友達、ご夫婦、
お一人での参加もOK!
楽しく歌い音楽の輪も広がる!?
月2回
・歌ってイタリアへ旅行気分
2人〜5人
5600円/2回 50分
※2人集まれば開講しています。
月1回
・体を動かしながら
ボイストレーニング
(歌も歌います。)
2人〜5人
2,500円/人 45分
※3人集まれば開講しています。
お問い合わせ
体験レッスン受付中。
何歳からでも始められます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
アクセス
《大阪》
大阪大阪府大阪市中央区南船場
(詳細はお問い合わせ下さい)
地下鉄四ツ橋線「四ツ橋」
地下鉄鶴見緑地線「心斎橋」徒歩すぐ
地下鉄御堂筋線「心斎橋」
大阪府大阪市西区立売堀
(詳細はお問い合わせ下さい)
地下鉄四つ橋線/中央線
「本町駅」徒歩すぐ
地下鉄御堂筋線 「本町駅」
《京田辺》
京都府京田辺市大住
(詳細はお問い合わせ下さい)
お問い合わせ先
下記のQRコードより、電話番号・メールアドレスを取得下さい。